Word PressのSEO対策プラグインAll In One SEOの設定記事です。
Webサイトに、検索結果にあまり表示されなくてもよいページがある場合、SEO観点から、noindexやnofollowで対応することが考えられます。
タグに直接記述できれば早いのでしょうけど、私は、htmlなどの知識に長けているわけでもないのです。
こんにちは、菊地です。
そんなわけで、以前よりインストールしてあった プラグインAll In One SEO で簡単に変更できるらしい記事がネット上にありましたのでやってみました。
しかし! All In One SEO はアップデートにより大幅に仕様変更になっているようで、ネット記事はアップデート前の記事ばかりでしたので、ここに書いておきます。
私は機械に強くないので、2時間ほどPCと格闘する羽目になりました。
自分の無力さに、涙が出ますね。
かなりの時間を費やしたところで、私はこんなことを思い始めました。
時間の経過につれ、ネガティブな発想しか出てこなくなりますね。
そしてとうとう見つけました!
ほかにもアクセス可能な設定変更箇所があるのかもしれませんが、私がやっと見つけたのはここです。
各個別のページ編集画面の下部
初期状態はUse Default Settingsの箇所がオンになっており、オフにすることで初めてチェック可能なエリアが現れます。
そうです。
原因は以下のとおりです。
私は素人なため、見ても分からないような“高度な設定”項目などは全く目に入っていなかったのです。
以上になります。
今回も完全に翻弄されました。
ですが、Webサイトをコツコツと自分で育てていくのは楽しいですね。
全然凄くはないWebサイトですが、これはこれで、自分なりに愛着があるのです。
質問:何かもっと良い方法がありますか?あればぜひコメントで教えてください!
それではまたお会いしましょう。
大幅アップデートにより、有料版の設定項目に移転してしまったのでは・・・